ここまでの設定が完了したらいよいよ放送を開始しましょう!今までの手順が間違っていなければ、必ずLivedoorねとらじの音声配信サーバーに接続できます。
ポート開放の必要性と、回線種別による設定の必要性は無い。
Livedoorねとらじでは、PeercastやSHOUTcastのように、ポート開放の必要は無く、ウィルス対策ソフトやファイヤーウォールなどの影響もありません。また、無線・有線LAN、ケーブルTVやISDNなど回線の種類によって特別に設定を変更しなければならない部分もありません。接続できない場合、いままでの設定のどこかに必ず間違いがあります。落ち着いて見直しましょう。
ぷらら光回線の方はパケットフィルタの設定変更をしてください Livedoorねとらじでは、PeercastやSHOUTcastのように、ポート開放の必要は無く、ウィルス対策ソフトやファイヤーウォールなどの影響も受けませんが、ぷらら光回線を使っている場合のみ、パケットフィルタの設定を変更する必要があります。それについてはコチラのページをご覧ください。 |