このページは2009年01月13日に更新されました |
あたまにきたどっとこむ全文検索 |
|
|
『あたまにきたどっとこむ』掲載コンテンツについてのQ&A専用スレッドです。ご質問・ご意見・追加情報などお寄せください。
ご質問の際は、使用OS・使用ソフト・使用オーディオデバイス名や具体的症状など、できるだけ多くの情報を付け加えてください。 |
|
9.ポートとポート開放について |
ここでは【8000番】ポートの開放を目標として、基本的な知識と代表的な方法を掲載していますが、個々の環境によってポート開放の手順はかなり違います。OSによる違い、使用するウィルス対策・ファイアウォールソフトによる違い、ルーターやモデムの種類による違い・・・etc、その全てをここでの解説でカバーすることは不可能ですので、参考リンク先や検索などを参考に自己解決を図っていただければ幸いです。
ポート開放についての知識と経験がある場合
TCP/【8000番ポート】を開放してください。
ポートとポート開放とは?
ごく簡単に説明すると、ポートとはインターネットを使ってデータを送受信する際の通り道であり、パソコンには0番から65535番までのポートがあります。自分のパソコンを音声配信サーバーとしてリスナーに直接接続させるSHOUTcastでは【8000番ポート】(変更可能)を使用して音声を配信しますが、この【8000番ポート】を開放=通り道が開いてデータ送受信が出来る状況にしないと、リスナーが放送者のパソコンに接続することができず、音声配信をすることができないのです。 |
0番から65535番まであるポートの中で実際に使用しているポートはごく一部で、不必要にポートが開いていると、外部からの不正なアクセスによる被害を受ける可能性があります。そのセキュリティ対策のため、様々な方法でポートは閉じられています。 |
|
マンション・集合住宅などの共同回線
集合住宅で共同のインターネット回線を使用している場合などでは、マンション内にセンタールーターが設置され、そこでSHOUTcast放送に必要なポートが閉じられている場合があります。 |
モデムやルーター
・ルーターは不要なポートを閉じてしまうので、ポート開放作業が必要です。
・モデムもルーター機能を備えているものはポート開放が必要です。
パソコン初心者向け情報
『ルーター機能を備えたモデム』とは、このようなパソコンを複数台接続できるようになっているモデムのことです。インターネット回線を、契約した初期状態で使っている人は、モデムだけがある状態です。ルーターは別途購入して設置するものです。 |
|
|
ウィルス対策・ファイアウォールソフト
ウィルス対策ソフトのファイアウォール機能はポートを閉じてしまい、開放する必要があります。 |
Windows ファイアウォール
Windows XP/Vistaには、OSにWindowsファイアウォールが標準装備されていて、他のファイアウォールソフトなどを使っていなければ有効になっています。
有効になっていればポート開放が必要ですが、無効にするのではなく、安全のため、設定変更によるポート開放を推奨します。 |
|
9-2.マンション・集合住宅、共通回線のポート開放について |
マンション・集合住宅の共同回線ではポート開放不可能な場合があります
例えばレオパレスのレオネットは、ポート開放不可能です。共同回線のポート開放については、マンションの管理者に問い合わせるか、プロバイダのサポート情報などを調べましょう。また、ケーブルテレビ回線の場合、配信に必要なグローバルIPアドレスが割り当てられていない場合があり、それでは配信ができません。
ポート開放ができなければSHOUTcastでの放送はできませんが、マンションの回線とは別に回線を引くか、bモバイルやイー・モバイルなど使う方法、またはプロバイダによっては、別料金でポート開放できるように設定変更できるサービスなどもあるようです。 |
|