このページは2009年05月12日に更新されました
特集「X-Fi Surround 5.1」
0 新ドライバーをインストールしよう
1 入力/録音音質と
サウンドコントロール
2 コンソールランチャの機能

Windows Vista編 もくじ
0 はじめに
1 Windows Vistaで
ステレオミックス欠如が増加した原因
2 隠れているサウンドコントロール項目を
表示させる
3 デバイスドライバをアップデートする
4 デスクトップパソコンに
サウンドカードを追加する
5 ノートパソコンの
ステレオミックス問題について

Windows Vista編 特集ページ
特集「X-Fi GO!」
Vistaでの音楽+マイク同時入力
特集「X-Fi Surround 5.1」
Vistaでの音楽+マイク同時入力
特集「CMI8738-6CHLP」
Vistaでの音楽+マイク同時入力
過去の特集
「響音DIGI.」使用方法レポート

あたまにきたどっとこむ全文検索
検索キーワード


表示数 表示順
 『あたまにきたどっとこむ』掲載コンテンツについてのQ&A専用スレッドです。ご質問・ご意見・追加情報などお寄せください。
 ご質問の際は、使用OS・使用ソフト・使用オーディオデバイス名や具体的症状など、できるだけ多くの情報を付け加えてください。



ステレオミックス問題総合対策情報
Windows Vista編

トップページ>>ステレオミックス問題総合対策情報>>Vista編>>特集「Sound Blaster X-Fi Surround 5.1」Vista>>3ページ目

2.Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 コンソールランチャの機能

Creative コンソールランチャ

 Creativeコンソールランチャから様々な設定を行うことができます。

 音声の入力/録音音声に、効果を掛けることができる機能もあります。

2-1.マイクエフェクトとEAXエフェクト

マイクエフェクト

 マイクエフェクトでは、マイクにエコーのような音響効果をかけることができます。そして、その音響効果をかけた音声を入力/録音することができます。

EAXエフェクト

 EAXエフェクトでは、音楽やゲームの再生音に音響効果をかけることができます。そして、その音響効果をかけた音声を入力/録音することができます。

ミキサー

 再生・録音コントロールは、ミキサー画面からも操作することができます。

2-2.コンソールランチャのその他の画面

スピーカー設定画面

 使用するスピーカーの設定を行うことができます。【バスセッティング】では、周波数カットの設定ができます。低音ノイズが発生している場合などに調整すると良いでしょう。

X-Fi Crystalizer

 音質をシャープかつ高音質に変換する効果があります。MP3ファイルの再生時などに、特に効果を発揮します。

X-Fi CMSS-3D

 X-Fi CMSS-3Dテクノロジーはヘッドフォンやスピーカーシステムなどの再生環境を問わず、優れたサラウンド再生が可能。

イコライザ

 標準的なイコライザ機能です、設定の保存もできます。

「ステレオミックス問題総合対策情報」のはじめに戻る

トップページに戻る