オーディオデバイス補完計画 情報募集内容・送信方法について
サウンドカードや、ご使用のパソコン・マザーボードの標準オーディオデバイスの情報をお寄せください。マイナーな製品、販売終了の製品などでも構いません。パソコンで使用できるオーディオ関連機材ならば全ての情報を募集しています。
ご提供いただき、ページに掲載した情報と画像は全て、第三者の二次使用、改変、再配布を許可していします。
当サイトではアマゾンアソシエイトを利用していますが、オーディオデバイス補完計画のカテゴリーにあるページでは、リンクの付加、検索BOXの付加などをしないことにしています。
「情報提供者様一覧」
のページに、お名前(ハンドルネーム)を掲載させていただきます。リンクを付けても良い管理サイトなどありましたらURLもお知らせください。
ご協力どうかよろしくお願いいたします。
募集するオーディオデバイスの情報内容
Windows Vistaの場合
左画像のようなオーディオデバイス名と、下のような3つのスクリーンショットを、使用状況を記入したテンプレートと合わせてお寄せください。
画面のスクリーンショットは、
コチラの方法
で
コントロール可能な項目を全て表示してから
撮影してください。
サウンドの「録音」画面
サウンドの「再生」画面
スピーカーの「レベル」画面
Windows XPの場合
右画像のような、サウンドとオーディオデバイスのプロパティ
【オーディオタブ】
と、下画像のような
録音・再生コントロール
の3つのスクリーンショットとを、使用状況を記入したテンプレートと合わせてお寄せください。
画面のスクリーンショットは、
コチラの方法
から、コントロール可能な項目を全て表示してから撮影してください。
項目が多すぎる場合には、・必要性の薄いと思える項目は非表示にしていただいて構いません。
テンプレート
記入例
【メーカー】
【品名・型番】
【オーディオデバイス名】
【使用OS】
【ステレオミックス機能】
【マイクミュート解除機能】
【音楽とマイクの同時録音】
【その他コメント】
【メーカー】creative
【品名・型番】Sound Blaster 5.1
【オーディオデバイス名】SB 5.1
【使用OS】XP
【ステレオミックス機能】有り
【マイクミュート解除機能】有り
【音楽とマイクの同時録音】可能
【その他コメント】Vistaには対応せず
情報送信方法
メール・メッセンジャー・スカイプ、または下のメールフォームから画像と情報の送信をお願いします。メッセンジャーやスカイプは不在の場合や、外出、睡眠時もオンラインにしてる場合がありますので返答できない場合があります。
メール/Windows Live Messenger
dt200r2★hotmail.com
(★を@にしてください、スパム対策)
Skype
nitoradi
情報提供用メールフォーム(画像添付可能です)
お名前やハンドルネーム
(
情報提供者一覧のページ
に表示可能なお名前)
メールアドレス
(必須ではありませんが、こちらから質問させていただく場合がありますので、ご記入いただけると嬉しいです)
ホームページURL
(
情報提供者一覧のページ
にリンクを付けても良い管理サイト)
添付ファイル
テンプレート内容+その他
【メーカー】 【品名・型番】 【オーディオデバイス名】 【使用OS】 【ステレオミックス機能】 【マイクミュート解除機能】 【音楽とマイクの同時録音】 【その他コメント】 コントロールのクセや音質、マイクブーストについてなど、気づいた点や補足があれば長文でも構いませんので色々とお寄せください。
トップページに戻る