Creative製 USB Sound Blaster Digital Music SX 詳細ページ
製品名: USB Sound Blaster Digital Music SX
発売日: 2006年2月
製品仕様: メーカー製品仕様ページ
詳細情報: XP有り Vista有り
情報提供: Sumie様  壬風蛙
オーディオデバイス名
Sound Blaster Digital Music SX
録音コントロール 再生リダイレクトがステレオミックスに相当
再生コントロール マイクミュート解除可能(マイクを接続し、外部入力のミュートを解除)

ステレオミックス機能: 有り
マイクミュート解除機能: 有り
音楽+マイク録音: 可能
接続方法・その他:
情報提供者からのコメント:
・接続方法USB1.1
・ラインインとマイクの同時入力は不可、本体のスイッチでいずれかを選択することになる。
・音楽+マイク同時録音は、録音コントロールで再生リダイレクト、本体スイッチでマイクを選択し、再生コントロールの外部入力ミュートを解除する。
・ラインインは3.5mmミニジャックではなくRCA端子である。
・マイクは3.5mmミニジャック(パソコン用マイク通常の端子)
・マイクブースト(外部入力の音量を増幅する機能)無し

オーディオデバイス名
3-Sound Blaster Digital Music SX

録音コントロール
ステレオミックス機能有り

【再生リダイレクト】が
ステレオミックスに相当
再生コントロール・【レベルタブ】
マイクミュート解除可能(外部入力がマイクミュート解除機能)

ステレオミックス機能: 有り
マイクミュート解除機能: 有り
音楽+マイク録音: 可能
接続方法・その他:
情報提供者からのコメント:
・マイク入力にノイズがある場合、最新のドライバーを適用すると改善する。
・接続方法USB1.1
・インストール直後は再生リダイレクト無し。ソフトウェアのアップデート機能を使い最新のドライバをインストールすると再生リダイレクトが出現する。
・ラインインとマイクの同時入力は不可、本体のスイッチでいずれかを選択することになる。
・音楽+マイク同時録音は、録音コントロールで再生リダイレクト、本体スイッチでマイクを選択し、再生コントロールの外部入力ミュートを解除する。
・音楽+マイク同時録音時にノイズ有り。
・ラインインは3.5mmミニジャックではなくRCA端子である。
・マイクは3.5mmミニジャック(パソコン用マイク通常の端子)
・マイクブースト(外部入力の音量を増幅する機能)無し

サウンドコントロール画面集の目次にもどる

トップページに戻る