SONY製ノートパソコン Vaio typeF FEシリーズ VGN-FE53B/W 詳細ページ
製品名: Vaio typeF FEシリーズ VGN-FE53B/W
発売日: 2007年 4月21日
製品仕様: メーカー製品仕様ページ
詳細情報: XP無し Vista有り
情報提供者: 凡人様
オーディオデバイス名
SigmaTel High Definition
Audio CODEC

録音コントロール
ステレオミックス機能無し
再生コントロール・【レベルタブ】 マイクミュート解除可能

ステレオミックス機能: 無し(?以下コメント参照)
マイクミュート解除機能: 有り
音楽+マイク録音: 不可
その他:
情報提供者からのコメント:
・上記がこの製品の詳細です。ステレオミックスどころかライン入力表示も出ないという有様です ´・ω・`ハァ どうしても出ない場合はサウンドカードとやらの購入ですかねやっぱりちなみに、Service Pack 1 です。
・マイク入力を無効にしておくとPC内の音が録音できるようになってます(その代わり、マイク入力は無効となっておりますので音とマイクの同時録音はできないことに変わりはありません)
・edcast_winamp_3.1.18などのソフトでの音量操作ができないようです マイクでもソフトからの操作ができません。いつも一定の音量なのです。それはVistaの仕様でしょうか、それともこの機種の仕様で・・・・・?

サウンドコントロール画面集の目次にもどる

トップページに戻る