その他: 情報提供者からのコメント: |
・上記がこの製品の詳細です。ステレオミックスどころかライン入力表示も出ないという有様です ´・ω・`ハァ どうしても出ない場合はサウンドカードとやらの購入ですかねやっぱりちなみに、Service
Pack 1 です。 ・マイク入力を無効にしておくとPC内の音が録音できるようになってます(その代わり、マイク入力は無効となっておりますので音とマイクの同時録音はできないことに変わりはありません)
・edcast_winamp_3.1.18などのソフトでの音量操作ができないようです マイクでもソフトからの操作ができません。いつも一定の音量なのです。それはVistaの仕様でしょうか、それともこの機種の仕様で・・・・・? |