NEC製ノートパソコン LaVie M LM500/2D 詳細ページ
製品名: LaVie M LM500/2D (PC-LM5002D)
発売日: 2002年1月18日 販売終了製品
製品仕様: メーカー製品仕様ページ
詳細情報: XP有り Vista無し
情報提供: kohta様

オーディオデバイス名
SoundMAX Digital Audio
録音コントロール 【WAVE出力MIX】がステレオミックスに相当
再生コントロール マイクミュート解除可能

ステレオミックス機能: 有り
マイクミュート解除機能: 有り
音楽+マイク録音: 可能
接続方法・その他:
情報提供者からのコメント:
・出力はCPU系のノイズもなく、サーノイズも感度の高いイヤホンで耳を澄まさないと聞こえない程度です。ただPC自体のスペックが低いので音が途切れることがあります。

・内部音声を録音する際、WAVE出力MIXの音量を下げないと音割れします。

・ボリュームコントロールにある「ステレオワイド」は音声に特殊効果のようなものがかけられます。おそらくノートPCのスピーカでステレオ感を得るためのものだと思います。

・ライン入力が表示されてますが本体にライン入力端子はありません。

・20dbのマイクブーストがあります。

・Vistaは未確認です。

サウンドコントロール画面集の目次にもどる

トップページに戻る