このページは2009年06月26日に更新されました
放送方法解説もくじ
はじめに
0 ねとらじレボリューションの
ダウンロードとセットアップ
1 放送設定と番組情報を入力しよう
2 サウンドコントロールの基本
-音量メーターをチェックしよう-
3 マイク音声を放送に乗せる方法
4 『ステレオミックス+マイクミュート解除』ができるか確かめよう
5 二つの機能を調べる方法

二つの機能が両方とも有る
A 二つの機能で
音楽+マイク放送をする方法
B 二つの機能で
スカイプ多人数放送を方法

二つの機能が片方でも無い
C インターナル機能で
音楽+マイク放送をする方法
D インターナル機能で
スカイプ多人数放送をする方法

6 メタデータソースとその他の機能
7 放送を始めよう!
よくある質問とその他の機能について

参考ページ・リンク
ネットラジオで使うマイクの選び方
ステレオミックス問題総合対策情報
Windows XPのサウンドコントロール
Windows Vistaのサウンドコントロール
シャオ志向
Livedoorねとらじ
Skype公式ページ

あたまにきたどっとこむ全文検索
検索キーワード


表示数 表示順
 『あたまにきたどっとこむ』掲載コンテンツについてのQ&A専用スレッドです。ご質問・ご意見・追加情報などお寄せください。
 ご質問の際は、使用OS・使用ソフト・使用オーディオデバイス名や具体的症状など、できるだけ多くの情報を付け加えてください。


超図解!誰でも始められるネットラジオ
Livedoorねとらじ編(ねとらじレボリューション)

トップページ>>超図解!誰でも始められるネットラジオ Livedoorねとらじ編>>ねとらじレボリューション>>A.二つの機能で音楽+マイク放送をする方法

A.二つの機能で音楽+マイク放送をする方法

 ここでは、ステレオミックスとマイクミュート解除機能を使った、ライブインからの音楽+マイク同時入力方法ついて解説します。この方法は、Livedoorねとらじで最も一般的な音楽+マイクの方法でもあります。

 マイク音声と音楽/ゲーム音をズレの無い状態で放送に乗せる事ができ、スカイプの発着信音を取り込むこともできるので、様々な演出が可能です。

インターナル機能は使わないでください

 インターナル機能は、ステレオミックスが無くても、音楽やスカイプ通話音声を放送に乗せる事のできる機能ですが、ライブインとの時差が発生します。
 ライブインでステレオミックスを使っている状態で併用すると、音が二重になって聞き取れない放送になってしまいます。

A-1.Windows XPのサウンドコントロールと音量調整方法 Vistaはコチラ

サウンドコントロール設定

録音コントロール:ステレオミックスを選択
再生コントロール:マイクミュートを解除
 この設定で内部再生音(音楽やゲーム音)とマイク入力音声を同時に入力することができるようになります。
 マイクミュートを解除すると、スピーカーからマイク音声が出力されるので、ヘッドホンやイヤホンを使用してハウリングを防止しましょう。

音量調整方法

 ステレオミックスのスライダーでは、入力される全体の音量を調整することができます。

再生コントロールの音量調整

マスタ音量:入力全体音量の調整
Wave:音楽音量の調整
マイク:マイク音量の調整

 ノイズが混入する可能性があるので、ライン入力などの不要な項目はミュートONにしておきましょう。

音楽プレイヤーでの音楽音量調整

 音楽(ゲーム音)の音量調整は、プレイヤーやそのアプリケーションのボリュームスライダーなどからもできます。

A-2.Windows Vistaのサウンドコントロールと音量調整方法


サウンドコントロール設定

録音コントロール
 ステレオミックスを【既定のデバイスに設定】
再生コントロール
 マイクをミュート解除

 この設定で内部再生音(音楽やゲーム音)とマイク入力音声を同時に入力することができるようになります。

ハウリングに注意しよう

 パソコンによっては、マイクミュートを解除にすると、スピーカーからマイク音声が出力される場合があります。
 音楽とマイク音声を同時に乗せる場合、これを回避することはできません。イヤホンやヘッドホンを利用して、ハウリングを防止しましょう。

放送全体音量の調整

録音コントロール:ステレオミックスのスライダー
再生コントロール:スピーカーのスライダー

 この2つのスライダーで放送全体の音量調整をすることができます。


マイク入力音量の調整

 マイク入力音量は、再生コントロールのマイクのスライダーで調整することができます。マイクブーストは録音コントロールから行います。

 細かい調整は再生コントロールのスライダーから、マイクブーストは録音コントロールから行う、といったややこしい部分があるので注意してください。

音楽(アプリケーション)音量の調整

 ねとらじレボリューションのミキサータブにあるボタンから音量ミキサーを開くことができます。

 音量ミキサーのスライダーから起動しているアプリケーションの音量を調整することが出来ます。

エラー音やクリック音をカットする方法

 音量ミキサーの【Windowsのサウンド】は、エラー音やクリック音などのシステム音の調整です。ミュートONにすれば放送中に操作するWindowsのシステム音を放送に乗らないようにすることができます。

音楽プレイヤーでの音楽音量調整

 音楽(ゲーム音)の音量調整は、プレイヤーやそのアプリケーションでも可能です。

A-3.音量バランスを調整しよう

音量メーターを活用しよう

 設定が完了したら、ライブインをONにして、音楽を流しながらマイクに向かって喋ってみましょう。音楽・マイクの両方の音声が音量メーターに反応するか確かめてください。

マイク音量は音楽(ゲーム音)よりも小さいのが普通

 各音量スライダーをMAXまで上げた場合、音楽(ゲーム音)に比べて、マイク入力音量はかなり小さいのが普通です。

音量バランス調整のポイント

・音楽(ゲーム音)は小さめに、マイクは大きめにしましょう。
・マイク音量が小さすぎる場合はマイクブーストを使いましょう。
・マイクブーストを使うとマイク音量はかなり大きくなりますが、ノイズも大きくなるので気をつけましょう。
・マイクブーストが無い場合は、放送全体ボリュームを活用しましょう。

放送全体ボリュームの使い方

 ミキサータブにある放送全体ボリュームは、入力される全ての音量を増幅する機能です。スライダーを上げれば、リスナー側で聞こえる放送音量が増幅され、1よりも下げれば、逆に放送音量が小さくなります。

マイク入力が小さいときに活用しましょう

 マイク入力はマイクブーストを使わなければ、音楽に比べて小さいのが普通ですが、マイクブースト機能が無いときに、放送全体ボリュームのスライダーを上げてマイク入力を増幅し、逆に音楽音量をプレイヤーのボリュームスライダーなどから小さく絞ることによって、バランスを調整することができます。

 音楽+マイク放送で最もありがちなのが、音楽やゲーム音が大きすぎてマイクが聞き取れないという状態です。『音楽やゲーム音は小さめに』がキーワードです。

次のページ B.二つの機能でスカイプ多人数放送を方法

ねとらじレボリューション編のはじめに戻る

トップページに戻る