このページは2009年06月26日に更新されました |
あたまにきたどっとこむ全文検索 |
|
|
『あたまにきたどっとこむ』掲載コンテンツについてのQ&A専用スレッドです。ご質問・ご意見・追加情報などお寄せください。
ご質問の際は、使用OS・使用ソフト・使用オーディオデバイス名や具体的症状など、できるだけ多くの情報を付け加えてください。 |
|
超図解!誰でも始められるネットラジオ
Livedoorねとらじ編(ねとらじレボリューション)
6.メタデータソースとその他の機能
メタデータソース機能について
メタデータとは、音楽ファイルに含まれる文字情報です。サーバータブにある【メタデータソース機能】は、放送者側のプレイヤーで再生する音楽ファイルの、タイトルやアーティスト名をリスナー側のプレイヤーで表示させる機能です。
ステレオミックス+マイクミュート解除でライブインから音楽を流す場合には、iTunesかWinampを選択して使ってください。
インターナル機能を使って音楽を流す場合には、インターナルを選択してください。
音楽を流す方法の選択ではありません
メタデータソースの選択は、メタデータの発信元プレイヤーを選択するもので、音楽を流す方法を選択できるわけではありません。 |
|
6-1.再生コントロールミキサー
|
ミキサータブにある、再生コントロールミキサーは、Windows画面の再生コントロールをねとらじレボリューションで連動して操作できる機能です。Windows Vistaでは使うことはできません。
どちらを操作しても同じなので、使いやすいと思う方を使いましょう。 |
6-2.エフェクトタブ
エフェクトタブは効果音を鳴らす機能ですが、内臓プレイヤーではありません。
ステレオミックス機能で内部再生音を入力できる状態でなければ、エフェクトタブを使って音を鳴らしても、その音は放送に乗らないので注意してください。
効果音を追加するには、ねとらじレボリューションの【soundフォルダ】に音楽ファイルを入れましょう。 |
|
6-3.自動放送機能
|
指定した時間で自動的に放送を開始・終了することのできる機能です。どちらか片方だけを設定することもできます。
ただし、放送を開始してからLivedoorねとらじの番組表に掲載されるまで(実質的に放送開始になるまで)に、数十秒〜数分かかり、その時間は一定ではありませんので、例えば、正確に23時に番組表に掲載するといったことは不可能です。 |
|