このページは2009年06月26日に更新されました
放送方法解説もくじ
0 はじめに
A ステレオミックス機能と
マイクミュート解除機能とは?
B 二つの機能を調べる方法
1 ネットラジオで使うマイクの選び方
2 放送に必要なソフトの導入1
「Winampのインストール」
3 放送に必要なソフトの導入2
「edcastのインストールと日本語化」
4 放送設定をしよう 1
「Winampの設定とLame導入」
5 放送設定をしよう 2
「接続のためのedcastの設定」
6 edcastの各種機能について
7 マイク音声を放送に乗せる方法
8 音楽+マイク同時放送をする方法
9 Dolphinの導入とねとらじフィルターについて
10 いよいよテスト放送を始めよう!
よくある質問 Q&A

あたまにきたどっとこむ全文検索
検索キーワード


表示数 表示順
 『あたまにきたどっとこむ』掲載コンテンツについてのQ&A専用スレッドです。ご質問・ご意見・追加情報などお寄せください。
 ご質問の際は、使用OS・使用ソフト・使用オーディオデバイス名や具体的症状など、できるだけ多くの情報を付け加えてください。


超図解!誰でも始められるネットラジオ
Livedoorねとらじ編(Winamp+edcast)

トップページ>>超図解!誰でも始められるネットラジオ Livedoorねとらじ編>>Winamp+edcast>>4.放送設定をしよう1 「Winampの設定とLameの導入」

4.放送設定をしよう1 「Winampの設定とLameの導入」

ここでの作業とは?

 edcastはWinampのプラグイン(拡張機能プログラム)なので、Winamp上で動作するように設定する必要があります。ここではその設定方法と、入力される音声データを圧縮するためのLameプログラムの導入方法を解説します。

4-1.Winampへのedcastの設定

 Winampを起動し、【オプション】から【設定】を開いてください。

 Winampの設定画面が開きます。【プラグイン】の項目にある【DSP/エフェクト】を選択してください。

 すると、右側がプラグインの選択画面になり、初期設定は(なし)になっているので、下にある【edcast DSP v3 [dsp_oddcast.dll]】を選択すればedcastがプラグインとして起動します。

 これでWinampへのedcastの設定は終了です。

不必要なときは選択を解除しよう
 プラグインにedcastを選択していると、Winampを起動すると同時にedcastも起動します。

 edcastをプラグインとして設定していると、Winamp自体の起動動作が遅くなるので、他のネットラジオ放送を聴くときなど、Winampを単体で使いたいときには、プラグインの設定を解除した方が良いでしょう。

4-2.Lameの導入

Lameとは?

 Livedoorねとらじでの音声配信における場合でごく簡単に説明すると、Lameとは入力される音声データをMP3という形式に変換するためのプログラムです。音声データは、何の加工も加えない状態ではデータサイズが非常に大きく、そのままインターネット回線を通して音声配信するには放送者・聴取者いずれにも高速なインターネット回線を必要としてしまいます。 
 そこで、Lameプログラムで音声データをMP3に変換(エンコード)することにより、音声データを圧縮し、サイズを小さくすることで、回線への負担を減らし、ダイヤルアップ・ISDNなどの低速回線でも、音声配信を送受信することができるようになるのです。

Lameを導入する理由

 音声データをMP3形式に変換するためのLameプログラムは、Windowsには標準装備されていませんので、Lameのプログラムファイル【lame_enc.dll】を別途入手し、導入しなければななりません。

Lameの導入は簡単な作業

 Lameの導入にはいくつかの方法がありますが、インストーラーを利用すれば、とても簡単な作業です。以下の解説を参考にLameプログラム【 lame_enc.dll 】を指定の場所に導入してください。

Lame導入方法1(簡単:初心者向け)

 インストーラーを使ってlame_enc.dllを導入するパソコン初心者の方にも簡単な方法です。
 「LAMEエンコーダー(LAME_ENC.DLL)インストーラー配布」のページを開いてください。

 ページを開くと、ファイルのダウンロードが自動的に始まります。ポップアップブロックされる場合もあるので、そのときは、クリックしてダウンロードしてください。

 ダウンロード完了したら【実行】をクリックしてインストールを開始しましょう。

 左のような警告画面が出る場合もありますが、【実行する(R)】をクリックして進みましょう。

 インストール開始の画面になります。【次へ(N)>】を押せば、数秒でLameのインストールは完了します。これでLameの導入は終了しました。 


プログラム互換性アシスタントについて
 Vistaでは、Lameのインストール後に【プログラム互換性アシスタント】が表示される場合があります。「このプログラムは正しくインストールされました」を選択してインストールを終了させましょう。

Lame導入方法2(パソコンに慣れている人)

Lameを導入する場所は、
C:\WINDOWS\     
    または
C:\Program Files\Winamp\
のいずれかになります。

Winampのインストールすると、
 C:\Program Files\Winamp\Plugins
に、lame_enc.dllがあるので、いずれかの場所にコピーしてください。

次のページ 5.放送設定をしよう 2 「接続のためのedcastの設定」

【Livedoorねとらじ編 Winamp+edcast】のはじめに戻る

トップページに戻る