|
Livedoorねとらじにおける
|
トップページ>>Livedoorねとらじにおける音楽著作権申請についてのまとめ>>5. JASRACからの著作権楽曲の使用許諾を得る手順 その3 |
J-TAKTへログインしたら、メニュー画面の【新規/追加のご申請】から具体的な登録を行います。 注意 ここでは、Livedoorねとらじでのストリーム配信に特化した方法について掲載しますので、通常のサイトに掲載した著作権楽曲について許諾(ダウンロード形式)とは異なります。 |
「許諾申込内容登録」への入力について 【新規/追加のご申請】をクリックして画面を進めると、【許諾申込内容登録】の画面になります、Livedoorねとらじ放送上での許諾申請をする場合には、ここでの入力方法に特徴があります。 ホームページ名への使用目的の入力 後に許諾マークを掲載予定の管理Webスペースの名前を入力し、その後ろに括弧して「Livedoorねとらじでのネットラジオ放送で使用」と入力しましょう。 トップページURLには、管理WebスペースのURLを、ハンドル名は自分のハンドル名を入力します。 |
配信形式 配信形式は必ず【ストリーム形式】を選択してください。 同時利用曲数 一回の放送で使用する曲数の上限になります。10曲以上は同じ料金なので、10曲を選択すれば何曲でも使用可能です。 |
利用予定作品について ページを進めると、【利用予定作品】の入力になります。ここでは、JASRAC作品検索サービスで利用予定の楽曲を検索し、作品コードその他、必要事項を入力します。 重要な注意点として、利用曲数を3曲で申請し、利用予定作品として3曲の曲名を入力したとしても、その入力した曲だけしか使う事ができないということではありません。例えば、ストリーム形式で3曲を申し込んだ場合、一度の放送で使用する曲数が3曲以内であれば、放送毎に異なる曲を使用することが許されています。 【利用予定作品】はあくまで利用予定の曲であり、申請した曲数分全てを入力する必要はありません。とりあえず利用予定の一曲だけ入力し、使用回数の報告を可能にしたのであれば、許諾期間満了後に、実際に使用した曲を報告すればいいのです。これからどんな曲を使うか決まってない方は、とりあえず使う予定の曲を一曲だけ記入しましょう。 |
6.JASRACからの著作権楽曲の使用許諾を得る手順 その4 【ネットラジオ使用を報告する専用書類の作成】 音楽著作権申請はじめに戻る トップページに戻る |