・テキストの標準色
スレッドに表示される書き込みの色が反映されます。
・リンクの標準色
一度もクリックされていないリンクの色が反映されます。クリックされると、訪問済みのリンク色に変わります。
・訪問済みのリンク色
クリックされた後のリンクの色に反映されます。
・選択中のリンク色
クリックした時のリンクの色に反映されます。
・ハンドルパスワード色
管理画面の【ハンドルパスワード管理】で、ハンドル名とそのパスワードを設定すれば、ハンドル名をハンドルパスワード色に設定した色で表示することができます。ハンドル名に「管理者」 ハンドルパスワードに「1234」と設定した場合、名前欄に「管理者」、メール欄に「#1234」と入力して書き込むと、「★」マークのついたハンドルパスワード色に設定した色で表示されます。
(参考)カラーコードについてもう一度
【#FF0000】などとなっているのは、カラーコードと言われる、表示する色を指定するための記号です。コチラやコチラなどを参考にカラーコードを入力すれば、文字や背景がその色で表示されます。 |