このページはに更新されました
誰でも簡単!したらば掲示板カスタマイズ
トップページ
>>
誰でも簡単!したらば掲示板カスタマイズ
>>
B-4.テーブル素材を活用しよう
B-4.テーブル素材を活用しよう
TABLEとは?
<TABLE>(テーブル・表)は、表組みを作るHTMLタグで、右のように画像や文字を縦横にまとめることができますが、ホームページ製作の経験がない初心者の方には、やや難しいHTMLタグでもあります。
文字を入れたり
画像を入れたり
右寄せ
中央寄せ
枠を表示したり
テーブル
配布されている素材を使えば、
このようなテーブルも
簡単に作成することができます。
一から覚えるのは大変なので、素材を
活用するといいでしょう。
素材サイトのテンプレートを活用しよう
左のテーブルは、
「無料ホームページテンプレート素材屋」
で配布されているテーブル素材を使ったものです。
このような、ホームページ作成用のTABLE素材を配布しているホームページはたくさんあります。「素材 テーブル ホームページ」などのキーワードで検索すればたくさんみつかります。そのホームページの利用規約をよく読んでから使いましょう。
オススメのテーブル素材配布サイト
* テーブル素材 *
シンプレストさんからお借りした
テーブル素材です
・シンプレスト
シンプルで設置も簡単なテーブル素材を多数配布しているので初心者にオススメです。高度で動きのあるテーブル素材や、テーブル素材以外の多種多様な素材も配布されています。
■
ここに項目タイトル1
ああああああああああ
ああああああああああ
ああああああああああ
■
ここに項目タイトル2
ああああああああああ
ああああああああああ
ああああああああああ
■
ここに項目タイトル3
ああああああああああ
ああああああああああ
ああああああああああ
■
ここに項目タイトル4
ああああああああああ
ああああああああああ
ああああああああああ
・無料ホームページテンプレート素材屋
多数のテーブル素材を配布していますが、中には、画像を必要とするテーブルもあるので注意しましょう。やや設置が難しい素材もあります。
トップページに戻る